採用職種 |
総合職
1.生産部門のエンジニア
1-1.工程管理
人員配置・教育、生産・品質・設備管理、生産工程改善、設備保全
1-2.生産計画
受注、生産計画、生産進捗管理、納期調整
1-3.品質管理
信頼性分析、品質改善、対策、維持管理
2.製品開発・研究開発
IC/LSIパッケージ、モジュール、光デバイス、プリントヘッド、チップレジスタ
次世代バッテリー他
領域:デジタル・アナログ回路、パッケージ、実装検討、薄膜形成技術
回路設計、シミュレーション、信頼性分析、電子材料、筐体、ナノテク他
3.設備開発
機械設計開発、制御設計開発、設備組立調整、設備改造
4.管理部門
総務、法務、人事、安衛、経理、財務、IR、資材等各部門における、経営管理業務
情報システム部門におけるシステムエンジニア
一般職
総務、経理、人事、資材、業務、営業、生産工程、スタッフ部門等での一般事務
技能職
製造設備オペレータ、設備保全等 |
勤務時間 |
8:00 〜 17:00(交替勤務有り) |
休日 |
会社カレンダーにより定める
※平成30年 年間休日116日、東京は123日、3班2交替は149日 |
休暇 |
年次有給休暇、特別休暇(各種慶弔時)、育児休業休暇、介護休業休暇 |
福利厚生 |
退職金制度、財形貯蓄、持株会、社員食堂、社員寮、制服貸与、共済会、互助会等 |
社会保険等 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体保険等 |
職種別
採用学部・学科予定人員 |
総合職
高専卒、大卒、修士了、博士了<理工系各学科/各専攻>
電気電子系、機械系、光学系、化学系、材料系、情報工学系、理学物理、化学、他
一般職
大学・短大・高校(特に指定無)
技能職
短大・専門・高校(電気・機械系)
|